実在する伝説の写真家ユージン・スミスが発売した写真集を映画化した「MINAMATAーミナマター」が2021年に劇場公開されることが分かりました。
写真家のユージン・スミスにより、1975年に発売された写真集「MINAMATA」。この写真集を通じて、世界の多くの人々に水俣病を知らしめることになりました。本作は、実際にユージン・スミスが妻と水俣市に滞在した3年間を題材にした映画です。第70回ベルリン国際映画祭に特別招待作としてワールドプレミア上映もされ、今なお水俣病で苦しんでいる人たちがいることを印象づけることとなりました。
今回、2021年に公開予定の「MINAMATAーミナマター」について、
・あらすじやストーリー内容は?
・キャストやスタッフ、主題歌は?
・世間の口コミは?
など、気になる部分も多いですよね。
そこで、MINAMATAーミナマターのあらすじ・口コミ、映画公開日についての情報をまとめてみました。
MINAMATAーミナマターのあらすじ・ストーリー

1971年、ニューヨーク。アメリカを代表する写真家の一人と称えられたユージン・スミスは、今では酒に溺れ荒んだ生活を送っていた。そんな時、アイリーンと名乗る女性から、熊本県水俣市にあるチッソ工場が海に流す有害物質によって苦しむ人々を撮影してほしいと頼まれる。水銀に冒され歩くことも話すことも出来ない子供たち、激化する抗議運動、それを力で押さえつける工場側。そんな光景に驚きながらも冷静にシャッターを切り続けるユージンだったが、ある事がきっかけで自身も危険な反撃にあう。追い詰められたユージンは、水俣病と共に生きる人々にある提案をし、彼自身の人生と世界を変える写真を撮る──。
熊本・水俣市の工業廃水が原因となった水俣病は、社会科の授業などで一度は学習したことがある病気だと思いますが、今もなお、補償や救済などを巡って苦しんでいる人々がいます。
実際に水俣市に滞在しながら人々を撮影したユージン・スミス。救いの見えない病気に苦しみ、救済を訴える人々に寄り添いながら写真を撮影していく様子が描かれた作品です。
そして、予告動画も公開されています。
写真を通して、水俣病にせまり、人々の苦しみを世界に知らしめることとなった本作。
水俣病は過去のものではなく、現在も続いている公害病であることを考えさせられる作品となっています。
今後の続報も随時追記したいと思います。
キャスト・スタッフ・主題歌
(2021/08/21現在)の公式サイトの情報を元にまとめています。
こちらは情報が公開され次第追記していきたいと思います。
W・ユージン・スミス:ジョニー・デップ
ヤマザキ・ミツオ:真田広之
ノジマ・ジュンイチ:國村隼
【原案】写真集「MINAMATA」W.ユージン・スミス、アイリーン M.スミス(著)
【監督】:アンドリュー・レヴィタス
【脚本】:デヴィッド・K・ケスラー
【音楽】:坂本龍一
【配給】:ロングライド、アルバトロス・フィルム
不明
主演のジョニー・デップさんは、写真集から水俣病のことを知り、実際におきている公害病であることを知り、衝撃を受けたそうです。この問題を一人でも多くの人に知ってもらいたいと、本作では自らプロデューサーも務めています。
他にも、日本人キャストとして真田広之さんや國村隼さん、美波さん、加瀬亮さんなど国際的に評価されている俳優さんが多数出演されています。
また、音楽は坂本龍一さんが担当。産業公害に強い関心があり、本作のテーマに賛同して作品に参加されたそうです。
主題歌につていは不明ですが、坂本龍一さんが音楽を担当されているので、主題歌にも期待できますね。
主題歌の情報についても、発表され次第追記したいと思います。
MINAMATAーミナマターの口コミまとめ!
MINAMATAーミナマターの口コミをまとめてみました。
ジョニーデップすき
真田さんや浅田さんもでるんだね。
重いテーマだけど見たいな。
綺麗事で収めずに私たちも知らない真実を。ところでこの映画の主人公である写真家ユージン・スミスさんの奥様、とってもお綺麗✨#ミナマタ #Minamata https://t.co/1d3U6FcZEO pic.twitter.com/OlZIHDhiex
— チム☺︎︎︎︎ (@chimu_2019) February 24, 2020
観たい映画
若かりし頃、土門拳の写真集を買ったり、公害被害者支援団体の写真展のポスター描いたりとかしたなぁ。ジョニー・デップ史上最高の演技!「MINAMATA ミナマタ」日本版予告公開 水俣病を世界に伝えた写真家の生き様を描く #ジョニーデップ #MINAMATA #ミナマタ https://t.co/ta3aSvLT3b
— えもり あきこ (@cZohIXtvSI6TNXE) August 13, 2021
12/3の新聞を買ってきました。
第1面に大きく載っていました。
映画ミナマタに大きな期待を感じる記事です。
アイリーンさんにお会いしたいなぁ#JohnnyDepp #ミナマタ #アイリーン美緒子スミス pic.twitter.com/q4slUsXTaP— まめpmamep🐷🐻🐏JD (@mamemomma) December 11, 2018
日本人である私がこの水俣病を詳しくは、分からなかった😣Johnnyがユージンスミスさん演じる事で知ることになるとは…🎬[MINAMATA]🇯🇵来日、熱望✨しかしソックリ😱どっちがジョニー⁉️分からん🤔流石やなぁ🤩#ミナマタ #ジョニーデップ pic.twitter.com/tvPw2MW2L1
— 💜hide🦇 (@hn_i9q) January 15, 2020
2020年ベルリン国際映画祭でワールドプレミア上映された際には、各国メディアに賞賛された本作。
ジョニー・デップさんの熱意によって制作された作品ということで、映画ファンからの期待も高まりますが、実際に日本で起こってる問題を知るためにも、見てみたいと考える人も多いようです。
まとめ
今回は、MINAMATAーミナマターのあらすじ・口コミについて調べてみました。
最後に主な気になる部分をまとめてみると、
・水俣病を取り巻く人々を描いた内容。
・主演のジョニー・デップが自らプロデューサーを務める。
・真田広之ら多くの日本人キャストも出演。
・音楽は坂本龍一が担当。
以上となります。
今後さらに情報が解禁され次第追記したいと思います!
また、ジョニー・デップさんが主演する海賊映画「パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊」を無料で視聴する方法も紹介しているので、気になる方はチェックしてみてください。
それでは、最後までご覧頂きありがとうございました。