dTV は、映画、ドラマ作品を低料金で視聴できる動画配信サービスです。
ここでは、dTV の特徴や、メリット、デメリットなどについて、ご紹介していきます。
\31日間の無料体験に登録する/
[maxbutton id=”10″ ]
dTV とは?

dTV とは、エイベックスと、NTT ドコモの合弁会社、「エイベックス配信放送株式会社」が運営する動画配信サービスです。
配信している作品の数は、およそ10万本。
作品のジャンルは、
- 邦画
- 洋画
- 国内ドラマ
- 韓流ドラマ
- アニメ
- 子供向け番組
など、様々なコンテンツがあります。
dTV の月額料金は、550円(税込)です。
\31日間の無料体験に登録する/
[maxbutton id=”10″ ]
dTV のメリット

dTVのメリットについて説明します。
映画・ドラマ以外に、音楽など幅広いコンテンツがある
dTV は、映画、ドラマだけでなく、音楽など、幅広いコンテンツを取り扱っています。
特に、音楽では、ライブ映像を配信していますので、いつでも好きな時に、お気に入りのアーティストのライブを自宅で鑑賞できます。
また、韓国のドキュメンタリー作品なども充実しています。
映画、ドラマだけでなく、音楽やドキュメンタリー番組など、様々なコンテンツがあることが dTVの魅力です。
NHK の子ども向け番組が豊富
dTV では、「おかあさんといっしょ」や、「いないいないばあ」など、 NHK の幼児向け番組を取り扱っています。
他の動画配信サイトでは見られない、子供向けコンテンツを配信しているので、小さなお子さんがいる家庭にも、おすすめです。
初月1ヶ月、無料キャンペーンあり
dTV では、1か月の無料キャンペーンを実施しています。
1ヶ月間、0円で、12万以上の映画やドラマを楽しめることは大きなメリットです。
「dTV を使ってみたいけど、実際どんな作品が配信されているのか、よく分からない」と考える人は、1か月無料のお試しキャンペーンを利用するとよいでしょう。
ただし、31日間のキャンペーンが過ぎると、契約が自動更新となり、有料に切り替わります。
ですので、加入するかどうかは、キャンペーン期間の間に決めることをおすすめします。
ドコモユーザー以外でも加入できる
dTV は、ドコモが提供している動画配信サービスですが、ドコモユーザー以外でも、加入することができます。
ただし、利用する際に、d アカウントを作成する必要があります。
\31日間の無料体験に登録する/
[maxbutton id=”10″ ]
dTVのデメリット

dTVのデメリットについて説明します。
2つ以上の端末で同時に動画を視聴することはできない
別の端末で dTV を視聴しようとすると、元のデバイスで動画再生が止まってしまいます。
ですので、例えば、家族がそれぞれ、別のデバイスでコンテンツを同時に楽しむという使い方ができません。
別のコンテンツを視聴するためには、別の dTV アカウントを新たに契約することになります。
ドコモ回線の人とそれ以外の人とで料金の支払い方法が異なる
dTV の料金の支払い方法は、ドコモの回線を利用している人と、それ以外の人とでは異なります。
ドコモの回線利用者は、クレジットカードの他に、ドコモの携帯とまとめて支払いができます。
ドコモ回線を利用していない人は、
- クレジットカード払い
- App ストアでの購入
- コンビニのシリアルコードでの購入
- giftteeでの購入
になります。
ドコモ回線利用者なら、携帯とまとめて支払いができ、dポイントも貯まるので、お得です。
しかし、それ以外の人は、 dポイントの利用ができませんので、注意が必要です。
見たい作品がレンタル作品の可能性もある
有名な映画やドラマ、また、最新の作品などをレンタルして、素早く視聴できるのが dTV の良いところ。
しかし、視聴するためには、別途追加料金がかかってしまいます。
もしかしたら、視聴したい作品がレンタル対象作品である可能性もあります。
見たい作品があらかじめ決まっている人は、正式に契約する前に、キャンペーンの無料期間を利用して、事前にレンタル作品はどんなものがあるのか、調べておくことをおすすめします。
\31日間の無料体験に登録する/
[maxbutton id=”10″ ]
まとめ
dTV は、料金が他の動画配信サイトと比べると安いです。
その上、配信されている作品数が多いので、低価格でいろんなコンテンツを視聴したい人におすすめです。
また、NHK の子供向け番組などを取り扱っているので、小さいお子さんがいる家庭の方にも魅力的です。
初月、1ヶ月無料のキャンペーンがあるので、気になる方は、どんな作品があるのかお試しで使ってみてはいかがでしょうか。
\31日間の無料体験に登録する/
[maxbutton id=”10″ ]

